石川県金沢市「白根歯科クリニック」公式ブログ

TEL:076-208-4618 診療時間 WEB初診予約

妊娠中にも歯の治療は受けられる?妊娠中の虫歯治療について

こんにちは。金沢市の歯医者、白根歯科クリニック院長の白根です。

「妊娠中に歯の治療が受けられるのかな?」「赤ちゃんに影響がないか不安」と考えている方も多いかもしれません。

妊娠中は時期にもよりますが、歯の治療を受けることは可能です。

むしろ妊娠中はホルモンバランスの影響により、虫歯や歯周病になりやすいリスクもあります。

出産後は自分のことは後回しになってしまいがちなので、できれば妊娠中に歯の治療を行っておくことが大切です。

今回は、妊娠中の歯の治療について詳しく解説していきます。

2021年5月納品分②.png

1.妊娠中でも歯の治療は受けられる


妊娠中は赤ちゃんへの影響が心配で、歯医者に行くことを躊躇している方も多いかもしれません。

妊娠中は時期にもよりますが、歯の治療は受けられるので、安心して受診してください。

妊娠中の歯の治療について、具体的な時期と合わせて見ていきましょう。

1-1.妊娠初期は応急処置のみ(1〜4ヶ月)



1〜4ヶ月の妊娠初期は母体の緊張などを避けるため、治療はせず応急処置のみとなります。

また、この時期は胎児の体の器官などが作られる時期でもあるため、レントゲンや薬の使用には注意が必要です。

1-2.問題なく虫歯治療が受けられるのは妊娠中期(5〜7ヶ月)



虫歯治療などが問題なく受けられるのは、5〜7ヶ月の妊娠中期です。

この時期はもっとも安定しており、問題なく虫歯治療などを行うことができます

1-3.妊娠後期は体調を見ながら治療を行う(8〜10ヶ月)



妊娠後期はお腹も大きくなり、体調を見ながら治療を進める必要があります。

仰向けの体勢では腹部の血管を圧迫してしまうため、長時間の治療が行えません

出産による治療の中断も考慮しながら、相談して進めていきます。

2.妊娠中は虫歯や歯周病のリスクが高くなる



妊娠中はホルモンバランスの影響やつわりなど、虫歯や歯周病になるリスクが高く、お口のトラブルには注意が必要です。

特に、つわりによって歯を磨くことができず、磨き残しが増えたり、間食によって口が酸性になりやすいことも原因。

妊娠中の歯周病は早産低体重出産など胎児にも影響を与えることがあります。

歯磨きが難しい場合は、食後にうがいをするなど、できる限り口の中を清潔に保つようにしましょう。

3.妊娠中の歯の治療で使用する麻酔やレントゲンは大丈夫?



妊娠中の歯の治療において、やっぱり気になるのが麻酔やレントゲンの治療内容ですよね。

妊娠中の治療における麻酔やレントゲンの使用は、胎児にほとんど影響はありません。

ここでは、歯の治療で使用する麻酔やレントゲンの影響について見ていきましょう。

3-1.妊娠中のレントゲンは胎児への影響はほとんどない



虫歯治療で行うレントゲン撮影は、基本的に胎児への影響はありません。

レントゲン撮影時は防護エプロンを着用してお腹をガードして撮影を行います。

また、歯科治療で撮影する部位は首から上になるため、放射線による胎児への影響はないと言えるでしょう。

3-2.歯科治療で使用する麻酔も通常量であれば胎児への影響はほとんどない



続いて、歯科治療で使用する麻酔についてですが、通常量であれば基本的に胎児に影響はありません。

もし、妊娠中に麻酔を使用することに対して不安がある方は、歯科医師に相談してください。

場合によっては応急処置で対応し、出産後に治療を進めることも可能ですので、事前に相談されることをおすすめします。

<まとめ>妊娠中の歯の治療は相談しながら進めましょう



今回は、妊娠中の歯の治療について解説していきました。

妊娠中であっても歯の治療は受けることができるので、気になる症状がある場合は放置せず、受診されることをおすすめします。

出産後は自分のことは後回しになりがちなので、できれば妊娠中に歯科治療を進めておくことが大切です。

妊娠中はホルモンバランスの影響などにより、虫歯や歯周病になりやすいため、定期検診を受けお口の中を健康に保ちましょう。


金沢にある歯医者白根歯科クリニックのFC2ブログランキング

金沢市で営む歯医者「白根歯科クリニック」ブログピープルへのリンク
石川県金沢市の歯医者「白根歯科クリニック」の公式ホームページです。
http://care4618.com
comments (0) | trackbacks (0) | posted by Kazuaki Shirone

矯正治療でトータルの治療費を抑えるなら第1期治療から

こんにちは。金沢市の歯医者、白根歯科クリニック院長の白根です。
お子様の矯正治療に関して、よく治療費の事を尋ねられる方が多くいらっしゃいます。今回は矯正治療を始める時期をまじえてお伝えします。

トータルの治療費を抑えるなら第1期治療から


矯正の治療費は、個々の症状や状態によって違いがあり、費用や期間なども一定ではないことが多いです。しかし一般的には、第1期治療(6歳から12歳までに行なう歯の矯正)から行ったほうが費用は抑えられます。第1期治療から第2期治療(永久歯列期)に向けての土台作りをきちんとすることで、あごの骨を削ったり、抜歯したりする特殊な治療をせずにすむからです。
また、土台づくりをしっかりとしておくことで、歯列矯正がしやすく治療期間が短くなり、受診回数も減ることによって、治療費を抑えることができるという理由もあります。早期から治療しておけば、費用負担だけでなく、身体の負担を減らすことにも繋がります。痛い治療や大がかりな手術などが必要でなくなれば、治療にも不安なく踏みきれると思います。

お子様が毎日続けられるかがカギ



第1期治療は6歳から12歳ですので、本人が続けられるか否かがカギとなります。
時々、親御様だけが乗り気満々で、お子様本人は、毎日矯正装置をつけていないという患者さんを見受けます。お子様を交えてご家庭でご相談されると良いでしょう。

小児矯正装置 種類.jpg

まとめ



現在、「矯正治療」といっても、様々な治療法、装置が混在しています。
ネット時代、親御様がお調べになり、ご興味のある治療法がありましたらご相談されるとよいでしょう。
当院では、手軽に始められる既製のマウスピース筋機能トレーニングを組み合わせた「プレオルソ」や、お子様が適応の透明なマウスピース矯正「インビザライン ファースト」の治療を手掛けております。

お子様の歯並びが気になる親御様は、お気軽にお問い合わせください。




金沢市泉ヶ丘 歯医者白根歯科クリニックのFC2ブログランキング

金沢市泉ヶ丘の「白根歯科クリニック」Blog Peopleへのリンク
金沢の歯医者「白根歯科クリニック」の公式ホームページです。
http://care4618.com
comments (0) | trackbacks (0) | posted by Kazuaki Shirone

20代30代でも歯周病の人が増えている!?歯周病と年齢の関係

こんにちは。金沢市の歯医者、白根歯科クリニック院長の白根です。
歯周病」という言葉を聞いたことがある方も多いでしょう。

お口のトラブルは40代以降や高齢者に多いイメージをお持ちの方もいますが、実は20代、30代でもトラブルに悩む方は増えているのです。

特に歯周病は無自覚のまま進行してしまう病気であり、知らない間に悪化してしまっている人もいます。

今回は、20代30代の歯周病が増えている背景や歯周病と年齢の関係について詳しくご説明します。

1.日本人の8割が歯周病ってホント!?



2021年5月納品分①.png

テレビ番組やCM、広告などで「日本人の8割が歯周病」などのフレーズを耳にしたことがある方もいるでしょう。

何らかの初見が認められた人の割合が8割だったという結果から、上記の表現が用いられています。

少々誇大的な表現ですが、あながちウソとも言い切れないのが現状です。

1-1. 65歳未満の成人で歯周病関連の自覚症状がある人は約15%



2016年に実施された歯科疾患実態調査では、歯周関連の自覚症状として「歯茎が痛い、腫れている、出血がある」と答えた人の割合が、65歳未満の成人では約15%前後という結果になりました。

歯周病は知らない間に進行すると言われていますが、歯周病に関連した自覚症状があると答えた人の割合としては、少なくないことが言えるでしょう。

1-2. 65歳以上の高齢者は10%以上が自覚症状あり



一方では、65歳以上の高齢者で歯周関連の自覚症状があると答えた人は、10%以上になっています。

歯周病は高齢者に多く見られる病気とのイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、65歳以下の割合の方が多い結果から、若年層にも発症することがわかります。

2.20代30代でも歯周病になる可能性が高い


「20代で若いからまだ大丈夫」などと考えている方もいるかもしれませんが、歯周病は年齢に関係なく発症・進行する病気です。

特に20代、30代の若年層は、気づかない間に歯周病が進行しているケースも多く、症状が悪化してから歯医者を受診されるケースも少なくありません。

2-1.気づかない間に歯周病が進行しているケースもある



歯周病は虫歯とは違って、進行してもほとんど痛みが出ず、症状も歯ブラシの際に出血が見られる程度なので、気づかない方が多いです。

自分が歯周病を発症している、歯周病の症状が悪化している、という変化さえも気づかない間に進行してしまい、気づいた頃には歯を失ってしまっていることもあります。

特に、20代30代は、仕事などの関係で生活習慣が乱れてしまったり、定期検診を受診していなかったりなどが原因で、自覚症状なく症状が悪化してしまう人も多いです。

2-2.口腔内のケアが不十分な場合も多い



仕事の忙しさに追われ、つい歯磨きをせずに寝てしまったり、虫歯を放置してしまったりしてしまう人も少なくありません。

特に学校の歯科検診がなくなる10代後半から20代にかけて、口腔内のケアが不十分な場合も多い傾向があります。

3.歯周病は年齢に関係なく発症する病気



歯周病は高齢者などに多い病気とのイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、年齢に関係なく発症する病気です。

適切な口腔ケアができていない場合は、10代20代でも歯周病になってしまうことも珍しくありません。

3-1.口の中だけでなく全身症状を引き起こす可能性がある



歯周病の怖さは、自覚症状がないことだけではありません。

口の中だけでなく全身症状を引き起こす可能性もあるため、予防と早期対処が必要なのです。

例えば、歯周病により脳梗塞や早産、肺炎、糖尿病などの悪化を引き起こします。

命に関わる病気のきっかけが歯周病であることも少なくないため、注意が必要です。

<まとめ>歯周病を予防するためには定期検診が大切



歯周病は20代、30代の若年層でも発症する病気であり、年齢は関係ありません

口の中だけでなく、

生活習慣病の悪化など全身のトラブルを引き起こす危険性

もあるため注意が必要です。

歯周病を予防、早期発見するためには、歯医者で定期検診を受けるようにしましょう。

参考サイト:厚生労働省生活習慣予防のための健康情報サイト
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/teeth/h-03-004.html




金沢にある歯医者白根歯科クリニックのFC2ブログランキング

金沢市で営む歯医者「白根歯科クリニック」ブログピープルへのリンク
石川県金沢市の歯医者「白根歯科クリニック」の公式ホームページです。
http://care4618.com
comments (0) | trackbacks (0) | posted by Kazuaki Shirone

睡眠時無呼吸症候群の治療をおこなっています。その②

こんにちは。金沢市の歯医者、白根歯科クリニック院長の白根です。
先月、こちらの健康ブログで、睡眠時無呼吸症候群のお話をさせていただいたところ、反響がありましたので、もう少し長話させていただきます(笑)[happy01]。

睡眠時無呼吸症候群の治療法


耳鼻咽喉科や呼吸器内科での治療法として、検査の結果、睡眠時無呼吸症候群の診断となった場合には
大きく以下の2つがあります。

①CPAP治療


鼻から強制的に空気を送り込む「鼻CPAP療法」があります。これは、人工呼吸器のような形をした装置です。

②外科的治療


気道の閉塞の原因がアデノイドや扁桃の肥大であると明らかな場合は手術の適応となる場合があります。


歯科口腔外科での治療法としては、以下の治療法があります。

マウスピース療法


耳鼻咽喉科や呼吸器内科での検査後に、診断があった場合に「マウスピース療法」があります。これは、夜、就寝時に口の中に装着するものになります。スポーツ競技用のマウスピースのような形の装置です。
プレオルソいびき 写真(4).jpg

思い当たる症状はありませんか?


日常生活で以下のような自覚症状があれば要注意です。
眠っている時
いびきをかく
息が止まる
呼吸が乱れる
息が苦しくて目が覚める
何度も目を覚まし、トイレに行く

日中、起きている時
居眠りをする
記憶力や集中力が低下する
性欲がなくなる
性格が変化する
すぐ息切れする

合併症にも注意


放置しておくと以下のような病気を併発することがありますので注意が必要です。
高血圧
高脂血症
不整脈
糖尿病
虚血性心疾患
脳血管障害

自分にあったものを選択しましょう


検査後の睡眠時無呼吸症候群の程度により、治療法を選択してください。睡眠時無呼吸症候群は、日中、居眠りや、記憶力、集中力が低下したり、日常生活に支障をきたし、最悪、社会問題にもなった悲惨な交通事故にもつながりかねません。早めの対処が必要な病気ですので、お気軽にお問い合わせください。


金沢市泉ヶ丘 歯医者白根歯科クリニックのFC2ブログランキング

金沢市泉ヶ丘の「白根歯科クリニック」Blog Peopleへのリンク
金沢の歯医者「白根歯科クリニック」の公式ホームページです。
http://care4618.com
comments (0) | trackbacks (0) | posted by Kazuaki Shirone

新型コロナウイルス感染対策の取組みとお願い

当院では、新型コロナウイルス感染対策をおこない、来院される皆様に安全で、安心して治療を受けて頂けるよう、様々な対策を講じております。
ご来院予定の患者様で過去14日間の間に発熱があった患者様は、治療の延期をお願いしております。ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

ブログ(非接触型体温計).jpg

アルコール消毒画像(HP用.jpg



石川県金沢市の歯医者、白根歯科クリニックのFC2ブログランキング

石川県金沢の歯医者「白根歯科クリニック」Blog Peopleへのリンク
金沢市にある「白根歯科クリニック」の公式ホームページです。
http://care4618.com
comments (0) | trackbacks (0) | posted by Kazuaki Shirone

唾液検査をしています

白根歯科クリニックでは、唾液検査を実施しています。
この検査で分かることは、ムシバになるリスク歯周病になるリスクがその場で分かることです。あらかじめリスクを把握していれば、その人にあったオーダーメイドの治療計画を立てたり、メンテナンスの間隔をご提案できたりと良いことがたくさんあります。ぜひ、当院へお越しの際は、ご活用ください。
なお、当院では、最新の唾液検査装置「SillHa」を完備しております。
よろしければ、こちらのサイトもご覧ください。
https://sillha.com/




金沢にある歯医者白根歯科クリニックのFC2ブログランキング

金沢市で営む歯医者「白根歯科クリニック」ブログピープルへのリンク
石川県金沢市の歯医者「白根歯科クリニック」の公式ホームページです。
http://care4618.com
comments (0) | trackbacks (0) | posted by Kazuaki Shirone

トゥインクル通信 5月号

こんにちは。白根歯科クリニック院長の白根です。
院内新聞の「トゥインクル通信5月号」が完成しました。ぜひご覧ください!

       トゥインクル通信(5月号)_page-0001 (1).jpg


金沢市泉ヶ丘 歯医者白根歯科クリニックのFC2ブログランキング

金沢市泉ヶ丘の「白根歯科クリニック」Blog Peopleへのリンク
金沢の歯医者「白根歯科クリニック」の公式ホームページです。
http://care4618.com
comments (0) | trackbacks (0) | posted by Kazuaki Shirone

記事の監修をしました。

この度、歯科情報サイト「SmileTeeth」様のご依頼により、記事の監修をさせていただきました。
ぜひご覧ください。

▼記事リンク
 https://smileteeth.jp/column/orthodontics_beginner/overbite-cure/


▼スマイルティーストップページのリンク
  https://smileteeth.jp/




石川県金沢市の歯医者、白根歯科クリニックのFC2ブログランキング

石川県金沢の歯医者「白根歯科クリニック」Blog Peopleへのリンク
金沢市にある「白根歯科クリニック」の公式ホームページです。
http://care4618.com
comments (0) | trackbacks (0) | posted by Kazuaki Shirone
WEB初診予約 WEB初診予約

back to top

phone hours reserve menu

close