歯が茶色でも虫歯じゃないのはなぜ?茶色くなる原因を解説!
こんにちは。白根歯科クリニック院長の白根和明です。
歯が茶色に変色する原因には、虫歯や食べ物による着色など様々な原因が考えられます。
茶色に変色している歯の中には虫歯ではなく、治療の必要がないものもあるのです。
もちろん、虫歯が原因で茶色になってしまっている場合もあるため、自己判断せず、歯医者で診察してもらい適切に対処することが大切。
今回は、歯が茶色くなる原因や茶色になっている部分のケアの方法について解説していきます。
歯が茶色になる理由としては、虫歯や虫歯の前段階、着色などの原因が考えられます。
「歯が茶色になっている=虫歯」ではないので、茶色になっている原因を把握することが大切。
ただし、虫歯ではないからと言って放置してしまうと、虫歯になってしまうことのあるので自己判断せず診察を受けましょう。
2.歯が茶色くなる原因
歯が茶色くなる原因としては、虫歯や食べ物による着色など様々なものが考えられます。
虫歯は歯の表面が溶けることで進行するため、歯に穴が開いた部分が茶色く見えることがあります。
虫歯の初期段階であれば、ミュータンス菌によって溶かされたエナメル質を元に戻そうとする再石灰化が起こります。
再石灰化の過程で色素成分が取り込まれることにより、茶色いシミのような状態になります。
この茶色のシミはブラウンスポットと呼ばれており、虫歯のように見えてしまうのです。
虫歯の進行やぶつけたりして歯の神経が死んでしまった場合、歯が茶色く変色します。
歯の内部で出血が起こり、その出血が象牙質内に入り込むことで歯が茶色っぽく見えてしまうのです。
歯の神経が死んでいる状態を放置すると、歯の根の周りの骨が化膿してしまい、膿が溜まることで激しい痛みや腫れなどの症状が起こります。
2-3.レジンの経年劣化
虫歯の治療などで歯を削ったあと、欠けた部分にレンジと呼ばれる樹脂製の素材を使って補修することがあります。
このレジンと呼ばれる素材は、経年劣化により茶色に変色してしまうことがあるのです。
レジンが変色して茶色に見える場合は、再度修復することで見た目も綺麗に戻すことができます。
コーヒーやワインなどの食べ物に含まれる色素が原因で、歯が茶色に見えることがあります。
食べ物以外では喫煙や歯垢の付着なども原因になり、歯の黄ばみなどを目立たせてしまうため注意しましょう。
3.歯が茶色になっている部分のケアは?
虫歯の初期であれば、歯磨きをしっかり行い歯の再石灰化を促すことが大切になります。
また、虫歯以外の着色汚れなどの場合は、クリーニングやホワイトニングを行うことで解決できる場合があります。
3-1.歯磨きを続けて「再石灰化」を促す
虫歯が初期の場合は、丁寧に歯磨きを続けることで虫歯の進行を食い止めることができます。
ただし、再石灰化に伴ってできたブラウンスポットは、歯磨きなどのケアでは白く戻せません。
ブラウンスポットが気になる場合は、気になる部分を削って詰め物をするなどの対処法がありますので、かかりつけの歯医者で相談されることをおすすめします。
虫歯以外の着色が原因の場合は、クリーニングやホワイトニングのケアを受けることも方法の一つです。
クリーニングを受けることで、通常の歯磨きでは落とせない汚れを落とすことができるので、歯の隙間などが綺麗になります。
また、薬剤を使って歯を漂白するホワイトニングを受けることで、茶色が気にならなくなる場合があります。
歯が茶色くなる原因としては、虫歯以外に着色などが挙げられます。
見た目だけでは虫歯が原因かどうか判断できないため、自己判断せず、診察を受けることが大切です。
虫歯であった場合は放置することで、虫歯が進行し、痛みなどの症状を引き起こすことがあります。
初期段階で虫歯の進行を止めるためにも、定期検診を受けるようにしましょう。
金沢の歯医者「白根歯科クリニック」の公式ホームページです。
http://care4618.com
歯が茶色に変色する原因には、虫歯や食べ物による着色など様々な原因が考えられます。
茶色に変色している歯の中には虫歯ではなく、治療の必要がないものもあるのです。
もちろん、虫歯が原因で茶色になってしまっている場合もあるため、自己判断せず、歯医者で診察してもらい適切に対処することが大切。
今回は、歯が茶色くなる原因や茶色になっている部分のケアの方法について解説していきます。
1.歯が茶色になる理由
歯が茶色になる理由としては、虫歯や虫歯の前段階、着色などの原因が考えられます。
「歯が茶色になっている=虫歯」ではないので、茶色になっている原因を把握することが大切。
ただし、虫歯ではないからと言って放置してしまうと、虫歯になってしまうことのあるので自己判断せず診察を受けましょう。
2.歯が茶色くなる原因
歯が茶色くなる原因としては、虫歯や食べ物による着色など様々なものが考えられます。
2-1.虫歯によって茶色くなる
虫歯は歯の表面が溶けることで進行するため、歯に穴が開いた部分が茶色く見えることがあります。
虫歯の初期段階であれば、ミュータンス菌によって溶かされたエナメル質を元に戻そうとする再石灰化が起こります。
再石灰化の過程で色素成分が取り込まれることにより、茶色いシミのような状態になります。
この茶色のシミはブラウンスポットと呼ばれており、虫歯のように見えてしまうのです。
2-2.歯の神経が死んでいる
虫歯の進行やぶつけたりして歯の神経が死んでしまった場合、歯が茶色く変色します。
歯の内部で出血が起こり、その出血が象牙質内に入り込むことで歯が茶色っぽく見えてしまうのです。
歯の神経が死んでいる状態を放置すると、歯の根の周りの骨が化膿してしまい、膿が溜まることで激しい痛みや腫れなどの症状が起こります。
2-3.レジンの経年劣化
虫歯の治療などで歯を削ったあと、欠けた部分にレンジと呼ばれる樹脂製の素材を使って補修することがあります。
このレジンと呼ばれる素材は、経年劣化により茶色に変色してしまうことがあるのです。
レジンが変色して茶色に見える場合は、再度修復することで見た目も綺麗に戻すことができます。
2-4.食べ物による着色
コーヒーやワインなどの食べ物に含まれる色素が原因で、歯が茶色に見えることがあります。
食べ物以外では喫煙や歯垢の付着なども原因になり、歯の黄ばみなどを目立たせてしまうため注意しましょう。
3.歯が茶色になっている部分のケアは?
虫歯の初期であれば、歯磨きをしっかり行い歯の再石灰化を促すことが大切になります。
また、虫歯以外の着色汚れなどの場合は、クリーニングやホワイトニングを行うことで解決できる場合があります。
3-1.歯磨きを続けて「再石灰化」を促す
虫歯が初期の場合は、丁寧に歯磨きを続けることで虫歯の進行を食い止めることができます。
ただし、再石灰化に伴ってできたブラウンスポットは、歯磨きなどのケアでは白く戻せません。
ブラウンスポットが気になる場合は、気になる部分を削って詰め物をするなどの対処法がありますので、かかりつけの歯医者で相談されることをおすすめします。
3-2.歯医者でクリーニングやホワイトニングを行う
虫歯以外の着色が原因の場合は、クリーニングやホワイトニングのケアを受けることも方法の一つです。
クリーニングを受けることで、通常の歯磨きでは落とせない汚れを落とすことができるので、歯の隙間などが綺麗になります。
また、薬剤を使って歯を漂白するホワイトニングを受けることで、茶色が気にならなくなる場合があります。
<まとめ>虫歯を予防するために定期検診を受けよう
歯が茶色くなる原因としては、虫歯以外に着色などが挙げられます。
見た目だけでは虫歯が原因かどうか判断できないため、自己判断せず、診察を受けることが大切です。
虫歯であった場合は放置することで、虫歯が進行し、痛みなどの症状を引き起こすことがあります。
初期段階で虫歯の進行を止めるためにも、定期検診を受けるようにしましょう。
金沢の歯医者「白根歯科クリニック」の公式ホームページです。
http://care4618.com