石川県金沢市「白根歯科クリニック」公式ブログ

TEL:076-208-4618 診療時間 WEB初診予約

強く美しい歯を守るためには?エナメル質を守る食事のポイント

こんにちは。石川県金沢市で開業しております白根歯科クリニック院長の白根和明です。

歯の表面を覆うエナメル質は、細菌やウイルスなどの侵入を防ぐ役割があります。

エナメル質は唾液の働きによって自然に修復されることがありますが、目に見える大きさの虫歯になると元に戻すことができません。

しかし、食生活に注意することでエナメル質を強化し、強く美しい歯を維持することが可能です。

今回は、エナメル質を強化する食事のポイントや注意すべき食習慣などを解説します。

2024年3月納品②.png

1.エナメル質とは?



エナメル質は、歯の一番外側を覆う透明な層であり、主にカルシウムやリンなどの無機質でできています。

人間の体の中で一番硬い組織と言われていますが、酸や摩擦に弱く、一度失ったエナメル質は修復できないため日々のケアが重要になります。

エナメル質の役割は次の3点です。

噛む、咀嚼する、噛み砕くなどの刺激から保護する
酸や糖分など食品に含まれる物質から歯を守る
歯が白く美しく見える

2.エナメル質を強化する食事のポイント



エナメル質を保護・強化するためには、口腔内のケアだけでなく、カルシウムやリンを含む食事を心がけることが大切です。

カルシウムを多く含む食品
カルシウムは、エナメル質を形成する主要なミネラルであり、歯を強化するのに不可欠です。カルシウムを豊富に含む食品には以下のようなものがあります。
•乳製品: 牛乳、ヨーグルト、チーズ
•葉菜類: ケール、ブロッコリー、ほうれん草などの緑葉野菜

リンを多く含む食品
リンもまた、エナメル質の健康に重要なミネラルです。リンはカルシウムと共に作用し、歯を強くします。リンが豊富な食品には以下のものがあります。

•肉類: 牛肉、鶏肉、豚肉などの肉類
•魚: サーモン、サバ、マグロなどの魚類
•豆類: レンズ豆やひよこ豆などの豆類

ビタミンD
ビタミンDは、カルシウムの吸収を助けることで知られており、エナメル質の健康に間接的に貢献します。ビタミンDを多く含む食品には以下があります。

•魚類:サーモンやマグロなど

抗酸化物質を含む食品
抗酸化物質は、歯茎の健康をサポートし、口内環境を整えることで間接的にエナメル質を保護します。これらを多く含む食品には以下があります。

•果物: ベリー類、リンゴ、ぶどうなど
•野菜: 人参、かぼちゃ、トマトなど

3.エナメル質がダメージを受けやすい食品



エナメル質は、人間の体の中で一番硬いと言われる組織ですが、酸や摩擦などには弱いとされています。

糖分の過剰摂取や酸性の食品、飲料の摂取を控えるともに間食などの食習慣にも注意が必要です。

糖分の過剰摂取を避ける
酸性の食品、飲料を制限する
硬い食品の過剰な摂取を避ける
頻繁な間食は避ける

甘い飲料やスナック菓子など、糖分の高い食品は口内の細菌が酸を生成しやすくなり、エナメル質を溶かす原因になります。

また、ナッツやキャンディなど硬いものをかじることで、エナメル質に亀裂が入り、歯が欠ける危険性もあります。

さらに、頻繁な間食は唾液による再石灰化を妨げ、酸によるダメージを招きやすくします。

エナメル質を強化するためには、アルコール、コーヒーなどの飲料も適量を心がけ、摂取後に水を飲むなど口腔内の環境を整えましょう。

<まとめ>強く美しい歯を守るために



今回は、エナメル質を強化する食事のポイントや注意すべき食習慣などを解説しました。

エナメル質は歯の一番外側を覆う層であり、細菌やウイルスなどの侵入を防ぐ役割があります。

人間の体の中で一番硬い組織と言われていますが、酸や摩擦に弱く、健康を維持するためには日々の取り組みが重要です。

エナメル質を強化するためには、適切な食生活や生活習慣を意識しましょう。



医療法人社団 白根会 白根歯科クリニック
〒921-8172 石川県金沢市伏見新町276-1
TEL:076-208-4618
URL:http://care4618.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CfzouwlGAki5EAE
comments (0) | trackbacks (0) | posted by Kazuaki Shirone
WEB初診予約 WEB初診予約

back to top

phone hours reserve menu

close