課外授業の町探検で小学生がご来院
こんにちは。白根歯科クリニック院長の白根和明です。
1年の中で最も昼が短く、夜が長い日である「冬至」が何日なのかご存知ですか。
今年は「12月22日」に当たるそうです。
冬至にはうどんやにんじんなど、名前に「ん」がつくものを食べると運気が高まると言われています。
ぜひ「ん」のつく食べものを食べて、寒い冬を乗り切ってくださいね。
さて、寒い冬にも負けじと、近所の金沢市立長坂台小学校2年生のみなさんが、課外授業の「町探検」で、当院にお越しいただきました。
当日は、小学生から色々な質問が飛び出し、スタッフ総出でお答えさせていただきました。
町探検は、子どもたちにとっては大事な授業の一つです。
子どもたちが自発的に自分の住む地域の建物や施設、お店や病院などを調べる活動を通して、地域の人とのつながりや、関わりについて考えることができるようになります。
そんな子どもたちの成長にとって大事な授業のためであれば、当院は喜んでご協力させて頂きたいと考えています。

後日、町探検を終えた生徒さん達からお礼のメッセージが届きました。
心温まる内容でほっこりし、町探検で当院を選んでもらってよかったなとしみじみ思いました。
これからも金沢市立長坂台小学校2年生のみなさんには、むし歯に気をつけて健康的な生活を送って欲しい限りです。
【医院からのお知らせ】
年末年始のお知らせ:12月28日(水)午後から1月3日(火)まで休診となります。新年は4日(水)より通常通りの診療となります。
1年の中で最も昼が短く、夜が長い日である「冬至」が何日なのかご存知ですか。
今年は「12月22日」に当たるそうです。
冬至にはうどんやにんじんなど、名前に「ん」がつくものを食べると運気が高まると言われています。
ぜひ「ん」のつく食べものを食べて、寒い冬を乗り切ってくださいね。
さて、寒い冬にも負けじと、近所の金沢市立長坂台小学校2年生のみなさんが、課外授業の「町探検」で、当院にお越しいただきました。
当日は、小学生から色々な質問が飛び出し、スタッフ総出でお答えさせていただきました。
町探検は、子どもたちにとっては大事な授業の一つです。
子どもたちが自発的に自分の住む地域の建物や施設、お店や病院などを調べる活動を通して、地域の人とのつながりや、関わりについて考えることができるようになります。
そんな子どもたちの成長にとって大事な授業のためであれば、当院は喜んでご協力させて頂きたいと考えています。

後日、町探検を終えた生徒さん達からお礼のメッセージが届きました。
心温まる内容でほっこりし、町探検で当院を選んでもらってよかったなとしみじみ思いました。
これからも金沢市立長坂台小学校2年生のみなさんには、むし歯に気をつけて健康的な生活を送って欲しい限りです。
【医院からのお知らせ】
年末年始のお知らせ:12月28日(水)午後から1月3日(火)まで休診となります。新年は4日(水)より通常通りの診療となります。
Comments